2009年2月27日金曜日

ディナータイム

明日に備えて

栄養(カロリー)摂りすぎ!?
みんなでの夕食はこれで最後ですが
20代のガールズに混じって
毎日大笑いしていた。

もちろん、走ってる時はみんな真剣ですよ!

明日は安全に頑張ります!
ギア比は今までで最大にチャレンジ!52×15
笑える…
どこで脚が止まるかな〜

明日が本番

4日間の合宿を終え、明日がレース!
専門じゃないけど真剣に走ります。

本日は福祉施設の障害者の方達
(といってもパラリンピックチャンピオンとか日本代表ばっかりですが)
とレース観戦と懇談会。

その後ローラーでトレーニングでした。

2009年2月25日水曜日

ガールズ

懐かしい響き、ガールズ…
そしてそのパーカー。
合宿2日目です。

午前ローラー練、午後バンク練。

競技歴は長くても、種目が違えば年下に教えてもらうことも多くて、
とても勉強になります。

きっとこれが役に立つはず!
この場に召集してもらって感謝です。

2009年2月24日火曜日

和歌山が好き

たぶん、私の基準。
美しい自然の景色を見たとき、
誰に見せたいか?連れてきたいか?
その時思い浮かんだ顔が自分にとって一番大事な人なのだと思う。
相手も同じ感性を持っていてくれたら幸せだ。

でも結構両親が思い浮かんだりする。
血の繋がりってやっぱり強い。

合宿で行った和歌山は息を呑む美しい景色が多くて
窒息寸前だった。

ああ、衝撃和歌山。

いくら花粉が多くてもまた行きたい…。

ツールド熊野行っちゃおうかなぁ〜

2009年2月23日月曜日

今度は和歌山産レモンで

甘夏ピールがあまりにうまく出来たので
今度は合宿の帰りに買った和歌山レモンでピール作成中!

今度は果汁と砂糖だけで煮てみる
焦げるかなぁ〜
でも酸味がでて美味しいだろう

明日からガールズケイリンに参加のため
しばらく千葉競輪場近くで合宿、
若い子ばかりで少し楽しみだ。
最近は年齢ギャップが新鮮で楽しい。

2009年2月21日土曜日

ランチ

今日のランチはパスタを作る。

冷蔵庫に桜えびの残りがあったので、
実家の家庭菜園でとれたブロッコリーもいれて
桜えびとブロッコリーのペペロンチーノ。
ボロネーゼ。
お弁当に使う予定だったが、朝起きられずそのままに残っていた豚ヒレでピカタを作り、ワンプレートに。
ああ、我ながら美味い!

出来上がり〜!

甘夏ピールできた〜!

これを生地に入れてパンとケーキが焼ける。
そのままも美味しいな〜

季節の物を料理するのはワクワクするなぁ。

2009年2月20日金曜日

甘夏ピール作成中

叔母さんの家になっていた無農薬甘夏。

最近ホームベーカリーで作るパンに
オレンジピールを入れるのがマイブームなので、
オレンジピールも手作りしてみることにした。

これを使ったパンが楽しみだ。

2009年2月16日月曜日

合宿ネタ


最終日前日、
合宿のスポンサーをしてくれた(株)キナン様がバーベキューを主催してくださいました。
和歌山のすばらしい自然の中、とても楽しい時間を過ごしました。

和歌山、今回初めて行ったのですが、
正直こんなに良いところとは知りませんでした。
山、川、海どれも久しぶりにこんなに美しい景色を見ました。

自然の美しいものをみると、神聖な気持ちになるのは私だけじゃないと・・・?
深呼吸してリラックス効果絶大です。

交通の便はあまりよくありませんが、
時間をかけて来る価値がある土地です。

今まで夏休みは東北でしたが、今年は和歌山に行きたいと思います。

2009年2月14日土曜日

日本食研トライアスロン

味の作曲家でトライアスロンもしている、
日本食研の皆さんと走りました。
ロングトライアスロンで有名な松丸選手のコーディネートで
観光ツアーしてきました。
アベレージ30キロの5時間半、130キロのツアーです。
トライアスリートのノリは好きです。特に日本食研は雰囲気の良いチームです!

2009年2月13日金曜日

2009年2月11日水曜日

飛び込みたくなる鳥居

鳥居の向こうは川でした。
毎日悔いなく生きられるように拝んできました。

川の水がエメラルドみたいです。

2009年2月7日土曜日

ワンワン

練習中

素通り出来なかった。

一人カフェ

2009年2月6日金曜日

仲間

パワーリフティング世界チャンピオン 三土手 大介さん。
ベンチプレス世界記録保持者でもあります。
一応MUSASHIサポート仲間です。

世界チャンピオンですよ!日本じゃなくて世界!
私とは同じサポート選手でもレベルが違います。

この日偶然にも、実家の掛川に帰る途中
海老名のサービスエリアでお会いしました!ビックリ!

思わず、拝んじゃいました。

2009年2月3日火曜日

ビックリされてもね。

職場に自転車仲間がお買い物に来た。

渡す物もあったので,ちょっと抜け出してフロアに出た。

彼女の一言は
「全然ちがうじゃないですか,仕事してるっぽいですね(笑)」

う~ん,普段ほとんどジャージ姿しかみせてないからな。

制服姿の私は変か!
そりゃ私も仕事中はスーツにパンプスも履きますよ・・・

帰りに一杯もやりますよ。

本日の飲酒:ということでビール小ジョッキ1杯

あ,ちなみに自転車も乗ってますので。

2009年2月2日月曜日

近所の肉屋

家の近所に「イズミヤ」という肉屋がある。

ここのコロッケは絶品だ。お肉も安くて品質が良い。
お弁当もある,これがまた美味い。

私は江戸川土手で練習して,お腹が空いてガマンができないと
土手でイズミヤに電話をして「スタミナ弁当1つお願いします,30後にとりに行きます」
と注文し,弁当をピックアップして家に帰る。

そして家に帰りウエアのまま弁当を食べて,やっと一息。

イズミヤの若旦那は「元気だね,今日はどこまでいったの?」
とにこやかだが,
大旦那さんには「ご主人を大切にしなさい」といつも説教をされる。

そんなに,大事にしてないようにみえるか!?
まあ,見えるか(あ,見えるだけじゃないかも)

今日は最後におばさんが,コロッケ食べる?とサービスしてくれそうだったのに
若旦那が「ダイエットするって言ってなかった?」の一言で辞退した。

ホントいい肉屋だ。

本日の飲酒:無し

Profile

itokana
Team Focus Outdoor-Products 所属。 静岡県掛川市出身